日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すごく淡々とした映画でした。
寝たつもりはないのですが、金田は何の罪で、死刑囚になったのか?
どちらにしても、弁護士の「出られる可能性が」発言には、金田でなくとも、「は?」ってなります。
余りに現実を見てない感じが……
寝たつもりはないのですが、金田は何の罪で、死刑囚になったのか?
どちらにしても、弁護士の「出られる可能性が」発言には、金田でなくとも、「は?」ってなります。
余りに現実を見てない感じが……
PR
そんなに大絶賛というかんじではなかったです。
というのも、冒頭の利権関係の話が長すぎたせいだと思います。
もちろん、そういう話がないと話が進まないのですが、それにしてもという気が……
今回、東京ドームでの映画だったのですが、初めての回転扉でした。
あとは、会場内はペットボトルの持ち込み禁止で、入り口で紙コップに移し変えたりしました。
というのも、冒頭の利権関係の話が長すぎたせいだと思います。
もちろん、そういう話がないと話が進まないのですが、それにしてもという気が……
今回、東京ドームでの映画だったのですが、初めての回転扉でした。
あとは、会場内はペットボトルの持ち込み禁止で、入り口で紙コップに移し変えたりしました。
Rー18にするほど、凄惨な殺人シーンがあるわけでもなく、少し物足りない感じでした。
SAWの方がよっぽどすごいです。でも、あれは確かRー15。
あの基準は結構曖昧な気がします。
裸が出たりすると、Rー15くらいの凄惨なシーンでも、Rー18になるとか?
SAWの方がよっぽどすごいです。でも、あれは確かRー15。
あの基準は結構曖昧な気がします。
裸が出たりすると、Rー15くらいの凄惨なシーンでも、Rー18になるとか?
微妙でした。
90分くらいと、この前見たRECと同じくらいの長さでしたが、なんか退屈でした。
なんというか、すごい盛り上がりがあるわけでもなく、90分終わった感じ……
主人公の男の子は、実際には女の子らしいのですが、映画見ただけだと、まったくわかりません。
あと、すごくデカい女の子。あれは、声は別の人があててるってことですよね?
なんか、想像つかない可愛い声でした。
90分くらいと、この前見たRECと同じくらいの長さでしたが、なんか退屈でした。
なんというか、すごい盛り上がりがあるわけでもなく、90分終わった感じ……
主人公の男の子は、実際には女の子らしいのですが、映画見ただけだと、まったくわかりません。
あと、すごくデカい女の子。あれは、声は別の人があててるってことですよね?
なんか、想像つかない可愛い声でした。
POVは苦手です。
画面がぐらぐら動くので気持ち悪くなるからです。
前に見た、クローバーフィールドは個人的には微妙だったのですが世間的には高評価で、自分はそこまでずれているのかとがっかりしました。
今回のRECはすごい面白かったです。
まず、舞台がアパートなのでクローバーフィールドみたいにたくさんの距離を激しく動いたりしないし、なんとなくこうなってしまった理由がわかるからです。
クローバーフィールドは、主人公たちはなにが起こってるのか、まるでわからない状態でしたからね。
今回映画見たのが、歌舞伎町だったのですが、そこの椅子が恐ろしいほどフカフカでしたが、まるで寝ることなく最後まで見れました。
あの椅子はやばい。
体が椅子に沈むと、睡魔がすごい勢いで押し寄せてきます。
画面がぐらぐら動くので気持ち悪くなるからです。
前に見た、クローバーフィールドは個人的には微妙だったのですが世間的には高評価で、自分はそこまでずれているのかとがっかりしました。
今回のRECはすごい面白かったです。
まず、舞台がアパートなのでクローバーフィールドみたいにたくさんの距離を激しく動いたりしないし、なんとなくこうなってしまった理由がわかるからです。
クローバーフィールドは、主人公たちはなにが起こってるのか、まるでわからない状態でしたからね。
今回映画見たのが、歌舞伎町だったのですが、そこの椅子が恐ろしいほどフカフカでしたが、まるで寝ることなく最後まで見れました。
あの椅子はやばい。
体が椅子に沈むと、睡魔がすごい勢いで押し寄せてきます。