忍者ブログ
日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


最高でした。

特にデラ冨樫。
ボスと初めて会うシーンから笑いっぱなしでした。

こんなに、笑った映画はちょっと思い当たらないですね。
PR

ちゃんと見てたはずが、カウンティングの+0とかの意味がよくわからなかったのですが、あれって、ブラックジャックで10と数えるカードの数ってこと……らしいです。
つまり、10、J、Q、K×4で16枚。

開始直後から引いてました。

ランボー、初めて見ましたが、過去の作品を見た友人が言うには「熱い作品」らしいのですが、とてもそんな感じじゃなかったです。

考えさせられる映画でした。
上映時間が短いこともありますが、多分集中していたので、あっという間にエンディングみたいな感じでした。

最後の「終わった」は、いろいろな意味にとれますね。

それにしても、長い。
二時間を越える映画は、アメリカンギャングスター以来のような気が……

途中何度か意識が遠のいて、気づいたらあの人が殺されたり、土地を買収したりしてました。

そんなに派手な感じじゃないので仕方ないと思いたい。

アニメ・マンガでやめとけばよかったんじゃないか、という気がします。

ストーリーは、祟殺し編(でしたっけ?)を元にしているのですが、原作を知らない人が見たら、なんか変な終わり方だなあって思うような気が……

なんとなく、キャストに可愛い女の子を配置して、それっぽく見せてるだけにしか思えません。

[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/20 あ]
[12/29 NONAME]
[12/29 NONAME]
[12/29 NONAME]
[12/28 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]