日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008年も、試写会や映画館で見た映画は、50本くらい。
シネマイレージや、鑑賞ポイントの導入で、映画館に行く機会の方が、圧倒的に増えました。
試写会に比べて時間の制約がないのがいいですね。
2008年のベスト3
1.ダークナイト
2.ノーカントリー
3.ドラゴンキングダム
ダークナイトは、興行収入の新記録を樹立、レジャーが急死、ベールが暴行といろいろ話題に事欠かない映画で、正義と悪の単純な対立ではなく、もっと深いところまで踏み込んだ映画でした。
アメコミ原作で、こういうのは、珍しいです。
ノーカントリーは、コーエン兄弟の映画の中で、一番好きですね。
これ以上足す必要がないくらい完璧な映画。
考えながら見る映画だと思います。
ドラゴンキングダムは、なんといってもジェットリーとジャッキーチェンの夢の共演。
二人が拳を交わすあのシーン、あれが映画の全て。
シネマイレージや、鑑賞ポイントの導入で、映画館に行く機会の方が、圧倒的に増えました。
試写会に比べて時間の制約がないのがいいですね。
2008年のベスト3
1.ダークナイト
2.ノーカントリー
3.ドラゴンキングダム
ダークナイトは、興行収入の新記録を樹立、レジャーが急死、ベールが暴行といろいろ話題に事欠かない映画で、正義と悪の単純な対立ではなく、もっと深いところまで踏み込んだ映画でした。
アメコミ原作で、こういうのは、珍しいです。
ノーカントリーは、コーエン兄弟の映画の中で、一番好きですね。
これ以上足す必要がないくらい完璧な映画。
考えながら見る映画だと思います。
ドラゴンキングダムは、なんといってもジェットリーとジャッキーチェンの夢の共演。
二人が拳を交わすあのシーン、あれが映画の全て。
PR
リアルなマリオカートみたいな感じの映画です。
スピード感とアクションはすごかったです。
アドレナリン以来のジェイソン・ステイサム。
スピード感とアクションはすごかったです。
アドレナリン以来のジェイソン・ステイサム。
シーズン4までしか見てないので、かなり謎なところがありました。
そして、この映画でも謎は解明されないまま……
モルダーは、なぜか指名手配で、妹は依然行方不明、ウィリアムという息子がいたけど、奪われたり……
これで完結という感じでもなさそうですが、変に続編を作らない方がいいような気もします。
そして、この映画でも謎は解明されないまま……
モルダーは、なぜか指名手配で、妹は依然行方不明、ウィリアムという息子がいたけど、奪われたり……
これで完結という感じでもなさそうですが、変に続編を作らない方がいいような気もします。
息をつかせぬ展開で最後まで楽しめました。
スピルバーグだからなのか、映画館はかなり人がいました。
久しぶりに上野の映画館でした。
スピルバーグだからなのか、映画館はかなり人がいました。
久しぶりに上野の映画館でした。
見たことある映画のリメイクは面白いです。
特にゴーストバスターズ。
エンディングでリメイクみれるサイトのURLが出ましたが、一瞬だったので覚えてないのが残念です。
特にゴーストバスターズ。
エンディングでリメイクみれるサイトのURLが出ましたが、一瞬だったので覚えてないのが残念です。