忍者ブログ
日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


前二作は全く見たことがなかったのですが、映画を見終わった後、すぐに前二作を探して見ました。

それくらい面白い映画でした。

やはり一番気になったのは、ロバート・ネッパー。

プリズンブレイクのティーバックのイメージがどうしても強いので、違和感が出るのではないかと。

実際、フェイクシティ(スクレ役の人が悪徳警官)や、シャッフル(アブルッチ役の人が精神科医)を見ると、イメージとの違いに違和感を覚えました。

今回のトランスポーターでも、悪役だったのであまり違和感は感じませんでしたが、代わりにティーバックとくらべてインパクトが弱い感じがしました。

ドラマで有名になりすぎると、そのイメージが頭に残ってはなれないもの。

はなれないものといえば、若本さんの声。

テレビで見ていたので、ロバート・ネッパー=ティーバック=若本さんなので、ロバート・ネッパー自身の声に違和感が。
PR

1日で、1000円だから見に行きましたが、正直微妙。

映画館の予告を見たときから、あまり期待はしていませんでしたが、その予想通り……

面白い映画でした。

クリントイーストウッドの映画は、外れがあった記憶がありません。

いい映画は、見終わると疲れます。

1~3を見ないまま行ったので、明らかに年下に見えるカイルがなぜジョン・コナーの父親なのか、よくわかりませんでした。

映画のチケットと一緒にもらった冊子のあらすじを読んでなんとなく理解しましたが、復習してから見に行ったほうが無難です。

どうも、続編があるような感じですが、予告もないのでいつになるのか……

実際にあったヒトラー暗殺計画が基になっているそうです。

下準備をしたにも関わらず、当日になると想定外のことが起こると、キルアは言っていましたが、まさにその通り。

だから、余計に最後まで目が離せないのだと思います。

[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/20 あ]
[12/29 NONAME]
[12/29 NONAME]
[12/29 NONAME]
[12/28 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]