忍者ブログ
日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


これは、3Dで鑑賞した方が、見応えがある映画です。

ただ、ストーリーは次回に無難に繋ぎましたという感じがしなくもないですが……

今作から、ウェントワース・ミラーがクリス役で登場します。

私にはマイケル・スコフィールドにしか見えません。

フォックスリバーにソーナという2つの刑務所から見事に抜け出しましたが、マイケル・スコフィールドから解放されるのはまだ先のようです。
PR

開始5分ほどでラストが予想でき、その予想通りに話が進んでいく……

それを王道というと、あまりに好意的すぎるので……どこかで見たことがある話を、設定をちょっと変えてオリジナルにした、というのが、正直な感想。

あと、この映画は鑑賞料が一律1000円なのですが、前売券は1500円します。

今時珍しい8cmCDが付属しているからです。

確かにポストカード以外の特典が欲しいと言いましたが、一般鑑賞料を上回る特典はいりません。

海外では高い評価を得ましたが、残念ですが日本では受け入れられないかもしれませんね。

婚約者がいる女性の立場が、日本と向こうでは違うからです。

この映画は、いなくなった主人公エリを探す、ミステリーのような物ではなく、残された人達がどのような答えを出すかという点に重きが置かれているので、エリの置かれている状況を理解する事が重要なのだと思います。

毎月14日は、TOHOシネマズで映画が1000円で鑑賞できる(3D映画の場合は、別途+3D映画鑑賞料)TOHOシネマズデイです。

誰でも1000円で見れるこの日こそ、Vitを利用すべきです。

それ以外の日にVitを利用すると、当日価格(大人1800円等)で処理されるので割高です。

1000円で映画が鑑賞できる日はVitを利用し、それ以外の日は前売券で鑑賞した方が良いでしょう。

TOHOシネマズで上映される映画のほぼ全てが、コンビニで前売券が買えるほか、金券ショップでも販売している可能性が高いので、そちらを探してみましょう。

一話目の「ツキモノ」は、得体の知れない女に追いかけられる恐怖を感じられて良いと思いますが(須藤さんの最後のセリフも耳袋っぽい)、二話目の「ノゾミ」は、なんだかなぁ、という感じ……



結局、あの子供はなんだったのか、どういう理由で恨みを抱いているのかなど、そういった事をまるで明かさないまま、展開を変えられても、見てる人間は納得できないでしょう……



レビューで、この映画に100点をつけている人がいましたが、私は50点くらいかな?

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/20 あ]
[12/29 NONAME]
[12/29 NONAME]
[12/29 NONAME]
[12/28 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]