日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
椿屋四重奏のCARNIVALを予約するためにいつものひどい店に行きました。
入荷の予定を本部に問い合わせますので、予定がわかり次第ご連絡いたします、と対応されましたが、この店の男性店員の言葉ほど信用できないものはありません。
案の定、一週間連絡無し。
それでも一応3日待ち、その後店頭で問い合わせ。
結果……そもそも本部に問い合わせなどしていない。
だから、連絡など来るはずもない。
こんなの、普通の店でありえますか?
理由は、その時対応した店員が問い合わせの件を店長を連絡するのを忘れていたから。
馬鹿正直に連絡がくるまで待とうなんて思ってはいけない。
あまり時間が経つと、問い合わせされた店員がそのことを忘れ、自分が謂われのないことで、名指しされて非難されるのは不当だと怒る始末。
で、あらためて予約しなおすと、店長から「申し訳ございませんが発売日より少し遅れての入荷になります。商品の入荷日がわかりましたらご連絡いたします」との言葉。
なぜなら、これから本部に発注をするからとの事。
ちなみに最初の問い合わせ日は、7月26日。二度目の問い合わせは8月6日。商品の発売日は、8月19日。
連絡はまだない。
入荷の予定を本部に問い合わせますので、予定がわかり次第ご連絡いたします、と対応されましたが、この店の男性店員の言葉ほど信用できないものはありません。
案の定、一週間連絡無し。
それでも一応3日待ち、その後店頭で問い合わせ。
結果……そもそも本部に問い合わせなどしていない。
だから、連絡など来るはずもない。
こんなの、普通の店でありえますか?
理由は、その時対応した店員が問い合わせの件を店長を連絡するのを忘れていたから。
馬鹿正直に連絡がくるまで待とうなんて思ってはいけない。
あまり時間が経つと、問い合わせされた店員がそのことを忘れ、自分が謂われのないことで、名指しされて非難されるのは不当だと怒る始末。
で、あらためて予約しなおすと、店長から「申し訳ございませんが発売日より少し遅れての入荷になります。商品の入荷日がわかりましたらご連絡いたします」との言葉。
なぜなら、これから本部に発注をするからとの事。
ちなみに最初の問い合わせ日は、7月26日。二度目の問い合わせは8月6日。商品の発売日は、8月19日。
連絡はまだない。
PR
8月31日にGO!GO!7188のライブに行くことになり、現在CDを聞いて予習中。
今年の1月頃、友人とした会話がきっかけでした。
日く、「ライブに行く意味がわからない。CDの方が音質がいいし、演奏しているところが見たいなら、ライブDVDを見た方がいろんなアングルで楽しめる」と。
というわけで、ライブの良さを教えるべく、ライブに連れていくことに。
しかし友人とは音楽の趣味が合わない。現在、一番好きなのは、韓国のアーティスト。
それも韓国内でしか活動していないアーティスト。
さすがに、そのためだけに韓国に行くのはハードル高すぎなので、範囲を日本に限定。
現在、日本のアーティストで唯一聞いているのが、GO!GO!7188だそうで、このライブに行く事に。
私は、名前を知ってはいるけど楽曲はあまり知らないので、一から聞いてみることに。
そうしたら、思いの外CDがたくさん出ていて難儀しています。
今年の1月頃、友人とした会話がきっかけでした。
日く、「ライブに行く意味がわからない。CDの方が音質がいいし、演奏しているところが見たいなら、ライブDVDを見た方がいろんなアングルで楽しめる」と。
というわけで、ライブの良さを教えるべく、ライブに連れていくことに。
しかし友人とは音楽の趣味が合わない。現在、一番好きなのは、韓国のアーティスト。
それも韓国内でしか活動していないアーティスト。
さすがに、そのためだけに韓国に行くのはハードル高すぎなので、範囲を日本に限定。
現在、日本のアーティストで唯一聞いているのが、GO!GO!7188だそうで、このライブに行く事に。
私は、名前を知ってはいるけど楽曲はあまり知らないので、一から聞いてみることに。
そうしたら、思いの外CDがたくさん出ていて難儀しています。
1日で、1000円だから見に行きましたが、正直微妙。
映画館の予告を見たときから、あまり期待はしていませんでしたが、その予想通り……
映画館の予告を見たときから、あまり期待はしていませんでしたが、その予想通り……
遂に発売されたドラゴンクエスト9。
うちの近くでは、ドラゴンクエスト9の買い取り価格が6000円になってました。
定価よりも高いってどういう事?
転売屋をあぶり出す罠?
うちの近くでは、ドラゴンクエスト9の買い取り価格が6000円になってました。
定価よりも高いってどういう事?
転売屋をあぶり出す罠?
映画の前売券をどうしていますか?
私は座席引換券と交換したら、ごみ箱に捨ててました。
早い時はその映画館で、遅い時は、自宅のごみ箱で……保管したことなんて一度もない。
しかし、この使用済の半券を欲しがる人がいるらしい。
特に単館上映してる物の方が価値が高いらしい……トレーディングカードにおけるレア度みたいで、なんか変。
私は座席引換券と交換したら、ごみ箱に捨ててました。
早い時はその映画館で、遅い時は、自宅のごみ箱で……保管したことなんて一度もない。
しかし、この使用済の半券を欲しがる人がいるらしい。
特に単館上映してる物の方が価値が高いらしい……トレーディングカードにおけるレア度みたいで、なんか変。