忍者ブログ
日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


文化村のティアラ展に行ってきました。
世界各国の高そうなティアラは見ていて、その細工の素晴らしさに
声をなくします。

休日の日に行ったのですが、エッシャー展のように、全然混んでい
なかったので(多分、会期の中盤くらいだったからだと思います)、
落ち着いて見る事ができました。

前回のエッシャー展は、一つ見るのに、五分待ちとかしていたので、
そういったわずらわしさがなく助かりました。

文化村と言えば、出口にいつも展示会限定のグッズが売っているの
ですが、今回はティアラのしおりを買ってみました。
PR

なんていうか、すごく微妙でした。
サモンナイトと同じところが作っているとはとても・・・・・・

基本的にレベルを上げるか、能力を付与していくしかないので、
使えるキャラとそうでないキャラの差が出ます。

WTを採用しているのだから、装備の重さとかを考えてWTの調整が
できればよいのですけど、そういうのもまるでなく、3,4レベルくらい
上がると、WTが1減る・・・・・・みたいな感じだったのも、微妙。

カノープスの身包みをはいでハボリムを助けに行くみたいな、WTの
計算を迫られるような場面は皆無で、戦闘では誰も死なずにゲーム
クリア・・・・・・
戦闘も、すごく簡単だったし・・・・・・

カイト、ライカ、ジェフティ、サラ、テレーゼ、ヘルマで、イベント戦闘だけ
をなぞっていったので、平均レベルは40くらい。

ほかのキャラは、移動距離が短いか、攻撃範囲が狭いくて、使いづらか
った・・・・・

この映画は、とにかく面白かったです。
2時間を越える長い映画なのに、それを全く感じさせません。
最初から最後まで、画面に釘付けになりました。

しかし、冒頭から蛆虫がわらわら出てきたりするなど、多少
ショッキングな映像がないわけではありませんが・・・・・・

主人公の偏執さとか、見てて飽きません。
一番最後のシーンは、「ミスター味っ子」を思い出させてくれました。


ぎりぎりで、申し込みが終わりました。

郵送にしなければ、こんな思いをしないですむものを・・・・・・

(ネットでの登録だと、一週間締め切りが延びるのです)とは、

思いましたが、なんとなく郵送にしました。

サンシャインクリエイションのことで頭がいっぱいで、すっかり

忘れていました。

まだ、当落も決まっていないので、何をやるのかは不明ですが

多分、新刊が出ます。

ビッグバンの問題集は出しません。


サンシャインクリエイション34でした。

立ち寄ってくださった皆様、ありがとうございました。

この次のイベントは、4月22日のサンシャインクリエイション35の予定です。

受かっていたらですが・・・・・・

次回は、柊和泉さんの姫籠との合体サークル参加になります。

合体サークルをするのは、これが初めてなのですが、頑張りたいと思います。

 

 


[73] [74] [75] [76] [77] [78] [79
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/20 あ]
[12/29 NONAME]
[12/29 NONAME]
[12/29 NONAME]
[12/28 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]