忍者ブログ
日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


基本的にCDはアルバムで買うことが多いので、こういうのが出てくれるとありがたいです。

個人的には、「なみだのふるさと」よりも、「真っ赤な空を見ただろうか」の方が好きだったので、orbital periodに収録されてないのを知ったときは、がっかりしました。
シングルCDはほんとに把握していないため、どの曲がどのシングルのカップリングなのかさっぱりで、むしろ新譜と同じです。
PR

マンガを1巻から23巻まで読みました。
単行本だと、おまけページがあるので、それも楽しみの一つですね。

前にアニメでもやってたけど、どのあたりまで放送したのでしょう?

やっぱり左為編まで?
今、アニメの再放送やったらわりと見る気がします。

最高でした。

特にデラ冨樫。
ボスと初めて会うシーンから笑いっぱなしでした。

こんなに、笑った映画はちょっと思い当たらないですね。

ちゃんと見てたはずが、カウンティングの+0とかの意味がよくわからなかったのですが、あれって、ブラックジャックで10と数えるカードの数ってこと……らしいです。
つまり、10、J、Q、K×4で16枚。

開始5時間くらいまでは耐えるゲームでした。

というのも、ダメージが当たってほしいところに当たらないからです。

このゲームでは、体、両腕、足にそれぞれHPが設定されており、体のHPを0にする事で敵を倒すことができるのですが、ダメージの当たる場所は、ランダムです。

なので、あと一撃で倒せるはずなのに、ダメージ与えたのが足で次のターンにこちらがやられたりというのもしばしば……

そのあとは、わりと楽に進みました。
不満点としては、各ギャラの機体の装備に時間かかりすぎます。
なんか面倒でした。

[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/20 あ]
[12/29 NONAME]
[12/29 NONAME]
[12/29 NONAME]
[12/28 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]